2005年10月05日
今月こそは
行きたい、行きたい、行きたい、行きたぁ~い。
例年やったら今頃は 小浜の泊 で筏からあおりいかを狙っているところなんやけど、今年は1度も行ってない。なんか、妙に忙しいというか、変に暇がないというか、ど~もタイミングが合わへんというか...
最近はエギングブームでみんな手軽に釣ってはるみたいやけど、どっちかというとアジを泳がせて、ウキをつけてじっくり腰を据えてする釣りが好きである。
あのウキの沈む瞬間のドキドキ感、アジのサビキに熱中してよそ見してる間にウキが見えなくなっていた時のビックリ感、あれがたまらん。
くぅ~、こんなん書いてたらめっちゃ行きたくなってきた。
でもなぁ、筏の上でアジが釣れへん時ついついエギをほってしまうんやなぁ、それで釣れた日にゃぁウキなんかほったらかしで。。。
どっちやねん。
例年やったら今頃は 小浜の泊 で筏からあおりいかを狙っているところなんやけど、今年は1度も行ってない。なんか、妙に忙しいというか、変に暇がないというか、ど~もタイミングが合わへんというか...
最近はエギングブームでみんな手軽に釣ってはるみたいやけど、どっちかというとアジを泳がせて、ウキをつけてじっくり腰を据えてする釣りが好きである。
あのウキの沈む瞬間のドキドキ感、アジのサビキに熱中してよそ見してる間にウキが見えなくなっていた時のビックリ感、あれがたまらん。
くぅ~、こんなん書いてたらめっちゃ行きたくなってきた。
でもなぁ、筏の上でアジが釣れへん時ついついエギをほってしまうんやなぁ、それで釣れた日にゃぁウキなんかほったらかしで。。。
どっちやねん。
Posted by しんすた at 22:56│Comments(2)
この記事へのコメント
歯が痛い人へ。
冬場の屋上活用法を考えてくれぃ。
冬場の屋上活用法を考えてくれぃ。
Posted by いんちょ at 2005年10月12日 23:53
あるでぇ~、冬の屋上活用法。
またアイテムを持っていくし、楽しみにしといてぇな。
またアイテムを持っていくし、楽しみにしといてぇな。
Posted by しんすた at 2005年10月13日 22:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。